ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年01月25日

なぜルアーロッドはこんなに種類が多いのか

釣具屋さんにルアーロッドを見に行くと
たくさんの棚に並んでいますよね。

その場でどのロッドを選ぶかなんて
到底できないと想います。

なぜ、こんなに種類があるのでしょうか。

「それは、ターゲットがたくさんいるから」
それも、あるでしょう。

ターゲットをざっと上げても
海のターゲット
・青物
・シーバス
・ヒラメ
・アイナメやソイなどの根魚
・アジ
・メバル
・イカ

内水面のターゲット
・バス
・ネイティブトラウト全般
・エリアトラウト
・雷魚
・ナマズ

どうでしょう。
ざっと上げるだけでも
こんなに種類があります。

なので、
ルアーロッドの種類が多い理由は
「ターゲットがたくさんいるから」



・・・で、いいのでしょうか。
ちょっと、腑に落ちないところがあります。

例えば、バス釣り。
ターゲットがバスだけなのに
バスプロが試合で使うロッドの数は
1本だけということはありません。

実は、ここに答えがあると思うのです。

バスプロだったら、試合のために
・巻き物用ロッド
・ジグ打ち用のロッド
・フィネス用のロッド
などのロッドを準備します。

その中でも、ルアーウェイトごとに
また、使うリールごとに
それぞれロッドを準備します。


それらを見て、私はこう思います。
ルアーロッドの種類が多い理由は
いろんな釣り方にあわせるため
なのだと。



もし、あなたが
出番が少ないロッドばかり増えて
困っているとしたら。

使うルアーや釣り方でロッドを選べば
そんな問題は解消するかもしれません。



同じカテゴリー(基礎知識)の記事
 印籠継ぎと逆並継ぎ (2017-03-06 11:56)
 ソリッドとチューブラー (2017-01-28 11:03)
 ロッドのピースについて (2017-01-27 10:25)
 ルアーロッドのパワーについて (2017-01-26 12:07)
 ロッドブランクの歴史 (2017-01-24 09:09)
 ルアーロッドのブランクについて (2017-01-23 09:34)
 長さの単位はフィートとインチ (2017-01-22 08:24)
 ルアーフィッシングの歴史 (2017-01-19 23:23)
 ルアーロッドの名称 (2017-01-18 19:37)
 なぜロッドが必要なのか (2017-01-16 09:28)

Posted by ビーちゃん at 09:50│Comments(0)基礎知識
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なぜルアーロッドはこんなに種類が多いのか
    コメント(0)