ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年01月26日

ルアーロッドのパワーについて

ルアーロッドはパワー表記がありますが
適合ルアーの重さで決められています。

重さの軽い順に
UL(ウルトラライト)
L (ライト)
ML(ミディアムライト)
M (ミディアム)
MH(ミディアムヘビー)
H (ヘビー)
となります。


ルアーロッドのパワーについては
そのロッドの用途に合わせた
パワーで作られています。

例えば、ターゲットがシーバスならば
7ft~11ftまでのロッドの長さの中で
釣り場や使用ルアーを考慮して
パワーはMLを基準に決めているはず。

バスであれば
7ft前後の長さのロッドで
ベイトならMLあたりを基準に
スピニングならLあたりを基準に
パワーは設定されているはず。


ロッドのパワーごとに
適合するルアーウエイトは
だいたい決められています。

UL → 1~7g
L  → 3~10g
ML → 5~14g
M  → 7~21g
MH → 10~30g
H  → 20~56g

と、こんな感じです。

この値は、実釣のときに
快適に扱えるルアーウエイトです。

どのパワー表記も自社規格なので
目安だと思って下さい。

同じMLのロッドであっても
メーカーが違えば振った感触は違いますし
ロッドの長さでも印象が変わります。

また、同じパワー表記でも
短いロッドは張りがあるように感じ
長いロッドは柔らかい印象を受けます。

そんな感じなので
ロッド選びはなかなか難しいのです。

ロッドを選ぶ際はパワー表記を当てにせず
ロッドを振ってみた印象を大事にした方が
いい買い物ができると思います。




同じカテゴリー(基礎知識)の記事
 印籠継ぎと逆並継ぎ (2017-03-06 11:56)
 ソリッドとチューブラー (2017-01-28 11:03)
 ロッドのピースについて (2017-01-27 10:25)
 なぜルアーロッドはこんなに種類が多いのか (2017-01-25 09:50)
 ロッドブランクの歴史 (2017-01-24 09:09)
 ルアーロッドのブランクについて (2017-01-23 09:34)
 長さの単位はフィートとインチ (2017-01-22 08:24)
 ルアーフィッシングの歴史 (2017-01-19 23:23)
 ルアーロッドの名称 (2017-01-18 19:37)
 なぜロッドが必要なのか (2017-01-16 09:28)

Posted by ビーちゃん at 12:07│Comments(0)基礎知識
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ルアーロッドのパワーについて
    コメント(0)